fc2ブログ




たまには日常的なことを話したっていいじゃないですかー。

 ラーメンが好きなんですよ、ラーメン。

 なのでたまに近場のラーメン屋さんへ行くんです。

 こってり系が好きです。醤油とんこつラーメン的な。
 最近はつけ麺に着手する予定。

 でねでね、初めて行くお店では必ず餃子を頼むんです。
 餃子が美味しいとまた行きたくなります(水餃子があると非常にポイントが高いです)。

 で、で、大体ラーメンに海苔をトッピングするんです。軽くスープが染みた海苔は美味しいです。海苔ワロスwwwとか馬鹿にしちゃダメですよ。海苔も大切です。焼きそばの紅しょうが並みに大切です。
 なのでトッピングで海苔すらない所は個人的にショッキングポイントです。

 あとねあとね、卵も舐めちゃいけないですよ。
 美味しい所はただのゆで卵なのにめっさウマイですからね。柔らかい白身でほのかに染み込んだ塩味がウルトラマッチングしてるんですよ。ゆで卵で心底ウメェと思った時はばびった(思わず追加でゆで卵を注文してしまったんよ)。



 別にラーメン通ではないんで大して語れませんけどね。

 カップラだったらカップヌードルのシーフード(orカレー。もちろんノーマルも)が好きです。
 ラーメンではないけど昔あった『ちいさなおうどん』というインスタントうどんがめちゃくちゃ好きでした。今はもうさすがに製造終了してるかな?
 焼きそばだったらUFOよりペヤングよねー。
 あー、どん兵衛にたまごスープの元(あの四角いやつ)を入れると美味しいよ。
 スーパーカップだかは、あれは量が多いだけであんま好きじゃないです。
スポンサーサイト



ん。

 美鈴の冒険をあげ続けて三ヶ月経つか経たないか。

 なんかほとんどツクールをいじっていて他のことはあまりやっていなかったような気がします。

 うーん、なんだかなぁ……。
 他にもやりたいことたくさんあるんですよねぇ。なんかツクールに縛られてる感があります。

 かといってツクールをいじらないと更新ペースがガクンと落ちそう。

 まあ、なんとかやっていけたらと。

各キャラクターの使いやすさのようなもの?

 現段階でのテストプレイしながら作者的に感じたことをメモついでに書きます。

more...

イベント作り。

 見ていて楽しいイベントを作れる人ってすごいですよね。
 台詞回し、動き、配置、とにかく演出。
 やっぱりそういうのってセンス……ですよね。すげぇなぁ。

 作っている人がこういうことを言うのもなんですが、正直言って演出が乏しいんですよね。
 最近それをひしひしと感じておりまして。

 と言っても別にシナリオ重視のゲームではなく、むしろ遊んでほしいほうに重点を置いているつもりなので、ある程度は他と見劣りするような演出になっても許してくれますか?(手抜きするってことじゃないです)
 個人的にも最近ゲームをする時なんか長いイベントシーンとかはスキップしたいタイプなので(オープニングでやたら長い説明などがあると辛いです)、さらっと終わるようなイベントが好きなんです。

 でも、キャラクター同士の掛け合いなんかは大切にしたいと思います(キャラクターの口調がなんだか違う! というようなご指摘等があれば是非頂けたらと思います)。

 見切り発射で始めたゲーム制作なので至らぬ部分がたくさんありますが、それでも誰か一人だけでもいい。最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。
 自分が作って、皆さんが見て、意見等を参考にして自分がなんとかして、皆さんが喜んでくれて……。自分も皆さんも楽しくやっていけたらいいなと思っています(ちょっと恥ずかしいことを言ったと思うよ)。
 


 それはさておいて、中盤以降みすちーから貰える『携帯蓄音機』の機能ですが、無理矢理ランダム選曲機能を付けました。
 個人的に欲しかった機能なんで、この際手間がかかるけど確実な方法で決行しました(それぞれ配置されている敵シンボルに必要なコマンドを挿入)。

 これにより戦闘に入る度にランダムで曲が変わります。戦闘のマンネリ化が少しは軽減されるかと思います。


 あと体験版的なものをもう一度出そうかなぁと前に言いましたが、もしかしたらこのまま完成版が出来るまでそういった類いのものは出さないかも……。
 というのも、また体験版的なものを出したところでストーリー進行が中途半端なところで終わってしまいそうだからです。
 だったらさっさと最後まで作りゃいいんじゃないかと思いまして(いつ完成するんだか……)。

イルヴァに関すること。

 サブイベントで出てくるイルヴァですが、頂いたコメント曰くはむすたさんという方が作れたらんだむだんじょんというゲームにも登場するらしいです。

 そのようなことを知らずに登場させてしまいましたが、イルヴァはツクールVXのデフォルトキャラクターなのでらんだむだんじょんさんから失敬させていただいたわけではありません。
(らんだむだんじょんという名前は知っていましたが、内容等はまったくと言っていいほど知りませんでした)

 ですので特にキャラクターに関する変更をかけるつもりはありませんが、万が一らんだむだんじょんさん関連のイルヴァコメントを多数頂くようなことになりましたら少々考えさせていただくかもしれません。

ホコグラ。



 イナバ。他の素材やコミックを参考にしながら描きました(RTPの改変ではないです)。

 RTPと比べてしまうと色の塗り方が非常に雑なので雰囲気が合わないかもしれないです。

美鈴の冒険 サブイベント編



 下手したらその 10 の更新が遅れるかもしれないと思ったので、とりあえず現状出来ている範囲でのサブイベントの紹介的なものです。

 サムネのロボ的な敵はちょこっと版でも戦えます(強さの調整はしていませんが、動画内では本気で攻めているので弱いです。キャラのレベルが強くなっているというのもありますし)。

 最後に隠しアイテムがありますが、今見るとそんな所にアイテムがあるんかいという分かりにくい所にあるので後々になんとかする予定。

ホコグラ。



 レイセンです。

手こずり。

 美鈴その 9 をあげてあと少しで一週間です(たしか)。

 が、肝心のメインイベントが全然作れていませんよ。
 やっぱりマップの制作に時間を取らされるんです。

 なので次回の更新はいつもより遅れるか、もしくは 9.5 としてサブイベントをこなすかになります(たぶん)。

 マップ制作スタッフでもいれば……!
 とにかく一人で頑張ります。



 しかし夏の夜中は外で普通にゴキブリを見かけるのがヤですね。今二匹くらい見ましたもん。

レイセン登場予定?

 こないだうどんげコミックを買ったらレイセンが出てたので、じゃあ自分もレイセンでも出そうかと思ったら現在お借りしてる素材サイト様に歩行グラフィックがないっぽいことに気付いた。

 他の素材サイト様を巡りネサフするのも疲れるので帰ったら自分で描きます。

 素材がなければ自分で作ればいいんです。


 あと最近は永遠亭の内装を作ろうとしています(ダンジョンではないです)。
 どのような雰囲気にするべきか、とりあえずネットで日本の屋敷の内装の画像でも探して参考にします(こっちはネサフするっきゃない)。




※以下コメントのレスポンス。

more...

カテゴリ
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
プロフィール

アカ

Author:アカ

お絵かき掲示板