美鈴の冒険弐制作記その12(考えてる編)
以前『精霊具』として紹介した装備機能は『魔具』という名前でもいいのではと思った。
武器、防具、装飾のように漢字二文字で統一したい。
さて、それで魔具について一応考えてることは、まずは装備しているとパラメーターが割合変動すること。
普段装飾品なんかで着ける装備は固定値で能力が変わるけど、魔具パーセンテージ。
前作の護符系装備が5%、10%と変わっていたけど今作ではきっと5、10、15……って変わります。
割合変動の装備を複数着けるとすごく強くなったりするんです。それを防ぐためです。
そして魔具を着けてTP的なものが最大まで溜まると、その魔具が何かしら良い効果を発動してくれるっていう。
数ターン与えるダメージアップとか、状態異常を解除するとか。
そしてそして、通常攻撃とかに属性が乗る!っていうのはどうかなと思った。
まず武器ですが、前作同様各キャラ固定の武器を強化していく仕様にする予定です。
武器が固定……バンテージLV1とかバンテージLV14とかそういう感じになっていくわけです。
ってことは?フレームバンテージとかライトニングバンテージとかは出さないってわけです。
そこで魔具の装備によって通常攻撃に属性が付与されることになるわけです。
さらに考えてることは、魔具には絶対に属性が乗る……ということ。
通常攻撃を無属性にしたい場合は魔具を外さないといけないということ。
魔具を外せば全ての敵にそれとなくダメージを与えられるけど、パラメーターは下がるしTPだかが溜まった時の恩賜が得られなくなるということ。
ちなみに魔具は風火地水……四大元素の属性四つのものを各2~3しか出さない予定。多くても全12種類くらいですね。
光と闇属性は今作では出ません。
仲間になるキャラは全6人。戦闘メンバーは3人。
ついでに装備した魔具によってそのキャラの属性耐性も変わるようにしよう。
武器、防具、装飾のように漢字二文字で統一したい。
さて、それで魔具について一応考えてることは、まずは装備しているとパラメーターが割合変動すること。
普段装飾品なんかで着ける装備は固定値で能力が変わるけど、魔具パーセンテージ。
前作の護符系装備が5%、10%と変わっていたけど今作ではきっと5、10、15……って変わります。
割合変動の装備を複数着けるとすごく強くなったりするんです。それを防ぐためです。
そして魔具を着けてTP的なものが最大まで溜まると、その魔具が何かしら良い効果を発動してくれるっていう。
数ターン与えるダメージアップとか、状態異常を解除するとか。
そしてそして、通常攻撃とかに属性が乗る!っていうのはどうかなと思った。
まず武器ですが、前作同様各キャラ固定の武器を強化していく仕様にする予定です。
武器が固定……バンテージLV1とかバンテージLV14とかそういう感じになっていくわけです。
ってことは?フレームバンテージとかライトニングバンテージとかは出さないってわけです。
そこで魔具の装備によって通常攻撃に属性が付与されることになるわけです。
さらに考えてることは、魔具には絶対に属性が乗る……ということ。
通常攻撃を無属性にしたい場合は魔具を外さないといけないということ。
魔具を外せば全ての敵にそれとなくダメージを与えられるけど、パラメーターは下がるしTPだかが溜まった時の恩賜が得られなくなるということ。
ちなみに魔具は風火地水……四大元素の属性四つのものを各2~3しか出さない予定。多くても全12種類くらいですね。
光と闇属性は今作では出ません。
仲間になるキャラは全6人。戦闘メンバーは3人。
ついでに装備した魔具によってそのキャラの属性耐性も変わるようにしよう。
スポンサーサイト