fc2ブログ




美鈴の冒険弐制作記その14

相変わらずドラクエに夢中ですが、カタツムリのように制作も再開しています。

新たなパラメータもとりあえず設定したということで、仮組みのダメージ計算式を元に各キャラのステータスバランスを変更。
設定しただけではどうにもわからんので、早くシステム組んで戦わせたいところ。

そしていつもの、パーティメンバーの使用感コメントいったみましょう。
(現在だと、こうなったらいいなっていう希望)


◆美鈴
みんな大好きな美鈴。
前作のハイスペックさそのままに全てのパラメータがとにかく高め!
物理も魔法もいけますよ!といわんばかりに何でもいけろ。
やっぱり主役はこうでなくっちゃね。


◆慧音
麗し先生物理タイプ。
物理パラメータが美鈴より遥かに高いのだけれど、魔法パラメータが悲しいことになっているので魔法攻撃をくらったら大変そう。
でも物理攻撃キャラってけっこう脅威になりがちだよね。どうなるかな。


◆パチュリー
完全なる魔法タイプ。
物理は最悪だけれど、魔法攻撃を任せたらアホみたいな火力が出そうな調整になっております。
今作は魔法のダメージ計算式を優遇しているつもりですので、案外活躍できるかも?


◆輝夜
物理も魔法も平々凡々。
だけれど、物理攻撃が多段ヒット。
魔法もちょっと良いサポート系とかを揃えたいところ。
攻撃かサポートか、なキャラにしたいかも?


◆妹紅
魔法寄りのキャラの予定。物理もいけなくはない。
基本回復スキルをこの妹紅か美鈴にしか持たせない予定なので、そういった点では重要になれ。
魔法攻撃もなかなかだけれど、回復に回りがちになるかもね。


◆レミリア
スピードタイプ。物理魔法両刀。
このままだと飛び抜けたスキルがない、スピードタイプの悲しい宿命を背負いそうなのでなんとかしたいところ。
状態異常付与…とか?


今回隠しキャラは入れないです。
オリキャラも出しません。
ひなたとかはモブで出るかもしれませんが、物語とかに関わらせる気はまったくありません。
久々の長編の予定です。
前作と話の繋がりはありません。
でも前作(過去作)のパロディみたいなネタはさり気なく入れるかもしれません。
ドット絵頑張ります。
ある程度作れたら、昔みたいに制作動画をニコニコにあげましょ。

んー、時間どんだけかかるだろね!
スポンサーサイト



comment

Secret

カテゴリ
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
プロフィール

アカ

Author:アカ

お絵かき掲示板