fc2ブログ




素材まとめ。

・利用報告は不要です。
・RTP改変の素材もあるので注意。改変物はRPGツクールVXのものになるのでVXかVXAceをお買い求め頂かないと使用できません。
・RPGツクール用に作成しています。



【Graphics/Characters】
(特に記載が無ければほぼ改変素材)

『主役陣』
 $reimu# 

 $marisa# 

『東方紅魔郷』
 
$Meirin# 

 $Sakuya#

 




▲チルノ(左:自作 右:改変)



▲香霖堂版レミリア


『東方妖々夢』
 $youmu#


▲リメイク妖夢


 


※レイラ・プリズムリバーのつもり

『東方永夜抄』
 
  
 
  
  
 
 
 

『東方風神録』
 $sanae#

『東方地霊殿』


『東方星蓮船』

Unzan.png
▲雲山(自作)


▲リメイク雲山(影がRTPなのでVXがないと使えません)

『東方三月精(自作)』
 

『東方儚月抄』


『ダブルスポイラー』


『東方神霊廟』
  
  


『東方輝針城』


『その他』
  
 


▲ゆっくりれいむ(自作)

$魔理沙
▲ゆっくりまりさ(自作)

$れみりゃ
▲れみりゃ(自作)


▲イナバ(デザイン元はあれど自作)


▲妖夢の半霊(自作)


▲スキマ


▲スキマその2(こっちは自作)

$諏訪子帽
▲諏訪子(自作)

【Graphics/Faces】(全部自作)
 赤蛮奇 大妖精 




【Graphics/System】
・ツクール以外での使用禁止。
・陰陽玉は自作なのでそこだけ切り抜いて何かに使う分には構いません。
  
 


【Graphics/Animations(自作)】

■アンカー

【Audio/BGM(midi)】
おてんば恋娘
上海紅茶館 ~ Chinese Tea(オルゴール風)


【Script】
タイトルにトランジション
場所移動のフェードを無くしたり
戦闘勝利時にMEではなくSEを鳴らす

RGSS3
売値変更
デバッグメモ
装備画面のレイアウト変更



【Graphics/マップチップ(自作)】
bamboo
[竹チップ]TileA4 あたりに貼れば使えると思います。

【Icon(全自作)】


みこちん

【その他(全自作)】
!$suiteki.png
▲画像が白くて見えにくいですが右クリック保存なりしてね。
 




【2000 スタイル】
▼自作素材なのでツクール以外で使用可
 キャラクター数すくないけど。

スポンサーサイト



comment

Secret

RTP改変って?

はじめまして
素材ですが、どれがRTP改変なのかが少しわかりづらいですね
大体はわかりますが、完璧に正確かと問われると、微妙なところ
しかし、完璧に正確じゃないと、自分のようなウディタ使いは、後で困ったことになりますからね
素材記事全般を見るに、歩行グラは改変が主、システムグラとマップチップが改変、敵グラは東方妖精とかイラスト系が自作で他は改変、顔グラは東方のイラスト系なんかが自作で他は改変、アニメーションとBGMは自作、その他の素材も自作が主といったところでしょうか(見当違いなら
すみません)
それと、ここの素材は商用作品への利用は可なのでしょうか?(無論自己責任で、です)

さて、前置きが長くなってしまい申し訳ないですが、本題に移らせていただきたいと思います
自作ウディタ製東方二次創作RPG「東方虚迷宮(仮)」の体験版を公開しました
億が一でもご興味を引かれたなら、遊んでみることをお勧めします
結果、クソゲーでも保障しないがな!(屑

Re: RTP改変って?

> はじめまして
> 素材ですが、どれがRTP改変なのかが少しわかりづらいですね
> 大体はわかりますが、完璧に正確かと問われると、微妙なところ
> しかし、完璧に正確じゃないと、自分のようなウディタ使いは、後で困ったことになりますからね
> 素材記事全般を見るに、歩行グラは改変が主、システムグラとマップチップが改変、敵グラは東方妖精とかイラスト系が自作で他は改変、顔グラは東方のイラスト系なんかが自作で他は改変、アニメーションとBGMは自作、その他の素材も自作が主といったところでしょうか(見当違いなら
> すみません)
> それと、ここの素材は商用作品への利用は可なのでしょうか?(無論自己責任で、です)
>
> さて、前置きが長くなってしまい申し訳ないですが、本題に移らせていただきたいと思います
> 自作ウディタ製東方二次創作RPG「東方虚迷宮(仮)」の体験版を公開しました
> 億が一でもご興味を引かれたなら、遊んでみることをお勧めします
> 結果、クソゲーでも保障しないがな!(屑

 はじめました。
 とりあえず文の付け加えはしましたが、当ブログはツクール用のサイトで逆にウディタはからっきしなのでなんとも。
 とりあえず(自作)や全部自作(ちょっと付け加えてきました)など書いてあるものがウディタで使えます。ついでにマップチップの竹も自作なので使えるっちゃ使えます。大体は上でおっしゃられている解釈で合っています。
 商用も可です。特に細かく決めていませんので。

キャラチップ素材内の改変について

お久しぶりです。いつもありがとうございます
ゲーム制作者のブルサーです

さて、今回はアカさんの素材について2つ質問なんですが、

キャラチップ素材のスキマ(自作された方)で、数フレームごとに3つあるスキマを徐々に開かせる演出をしたいのですが、「移動ルート」では向きを変更できるが半歩ごとのグラを替えることはコマンドでできないようでして、半歩動かすには別にスクリプトの導入が必要なようです

そこで、スキマの空きスペース(下の9マス分)に必要な分だけスキマ素材のグラフィックをコピーしてもよろしいですか?
RTP改変はされているようですが素材グラフィック内の改変については書かれてないようでしたので…

あともう1つ、例えばチルノや大妖精のキャラチップの1部分(12マスある内の特定の向きで1つ)を、戦闘アニメーションの素材として利用してもよろしいですか?
(アカさん以外の素材はRTP改変しか組み合わせて使用しません、念のため)

非常に細かいことですが少しでも規約に反していたら大変なので、今回質問させて頂きました
長くなって申し訳ありません

それでは、ゲーム制作これからも頑張ってください

Re: キャラチップ素材内の改変について

はい、どうぞ。
カテゴリ
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
プロフィール

アカ

Author:アカ

お絵かき掲示板