fc2ブログ




ゲームが落ちる場合の対処法?

(http://tkool.jp/support/faq/general/dep.html)

 WindowsXP SP2より、セキュリティ機能としてデータ実行防止(DEP)機能が導入されています。
 データ実行防止(DEP)は、メモリの追加チェックを実行して問題のあるコードがシステム上で実行されるのを防ぐ機能です。
 しかし、この機能が有効になっていると、

「~は動作を停止しました」(~にはプログラム名が入ります)

 のような表示がされ、一部の製品が正常に動作しない場合があります。

 ――とかなんとか(原文コピペ)。
 落ちる方はとりあえず試してみるといいかもしれません(こちらでは検証できないため)。
----------------------------------------------------------

 作品に関するお知らせ

----------------------------------------------------------
■ ver. 2011 / 10 / 16 ■
==============================================================================
■ 『慧音達の冒険』に関すること
==============================================================================
 2011 / 09 / 28 に完成版公開。

【10/16 修正】
・誤字修正。
・逃走確率上昇。
・一斉攻撃の挙動修正。
・敵(紫やら幽香やら)とか道具とか技とか色々修正。
・レアな敵が確実に出るアイテム実装(買える)。
・とにかく色々修正。

==============================================================================
■ 『美鈴の冒険』に関すること
==============================================================================
【原因がよくわからないので保留なバグ】

・厄伍に全滅させられて「ギブアップ」を選ぶと止まる。
(本当に原因が不明。とりあえず止まったら F12 を押せばタイトル画面に戻れるっぽいです)

・セーブする際にゲーム自体が落ちる場合があるようです。

・セーブする際というか、パソコンによってはあらゆる場面で落ちるバグがあるようです(致命的)。
 今自分が使っているパソコンでは一度も落ちたことがないので、パソコン自体に左右されるのかもしれません。

【過去の修正点】

2011/06/08
・デバッグイベントが残っていました。
・ゆっくりの村でのり子の武器だけずっと教えてくれる点。
・魅魔様関連(たぶん大丈夫……?)。
・のり子の固有特技だけ説明が見られない点。
・『時間操作』のTP関連。
・ラスボスのスキップ関連。

2011/05/22
・無名の丘奥のイベントキャラ表示。
・終盤アリスのフラグ。
・魔理沙の欲望の効果。
  Lv 1 ドロップ1取得率上昇、単体に通常攻撃(消費1)
  Lv 2 ドロップ1取得率上昇、全体に通常攻撃(消費2)
  Lv 3 ドロップ1取得率上昇、単体に超物理特化攻撃(消費3、物理魔理沙用の特技として)
・地霊殿のステンドグラスが歩ける。
・紅魔館パーティ切り替えの表示(切り替えが起動しない場合は、キーコンフィグをいじってみたりしてください)
・アリスのフラグとか。
・特技カスタムの挙動をスムーズに。
・魅魔討伐の特典アイテム追加。
・究極にとりスーツの効果を「全属性魔法取得」に変更。

2011/05/01
・『そそり立つ洞窟』を徒歩で出ると『導きの宝玉』の設定がリセットされない。
・クリア後、紅魔館でとある仲間の二週目用イベントが起きてしまう。
・『にとり製パワーアップ機械』の不具合あれこれ。
・『加護 Lv 3』の説明を「味方単体が常時防御状態になる。」に変更。
・リザルトでボタンを連打しなくても、押しっぱなしでレベルが上がります。
・どこかしらのイベントの挙動やフラグのあれこれ。
・巻物アイテムの威力強化。
・魅魔。
・他。

2011/04/24
 ・『カゼカミ』のHPがデバッグの状態(1)になりっぱなし。
 ・一部特技の属性。
 ・戦闘コマンド順番入れ替え(防御と逃げるの入れ替え)
 ・ドーピングしたパラメータのリセット機能追加。
 ・廃洋館で追われるイベントのセルフ省略機能。
 ・『八意印の秘密の薬』の効果を「戦闘中、味方単体の最大 HP を 30 %上昇させる」に変更。
 ・上記のアイテムを物語後半の永琳(安価)と、ラストダンジョン突入後のてゐ(定価)にて販売開始。
 ・『厄伍』に魔反射戦法不可(以前までのはちょっとしたミスだったので)。

2011/04/22
 ・初回フランドール戦前の準備中に特技カスタムを選ぶと画面が暗いまま。
 ・有頂天ボスで衣玖さんがとどめを刺すとBBBCの表示が残ったまま。
 ・廃洋館イベントが手間かかるので、なんとかしました。
 ・体験版の時のメッセージ表示。
 ・中有の道の商人のフラグ。
 ・ブラックマートで、パーティ全員のレベルを最大まで一気に支払う機能を搭載しました。
 ・とあるキャラの特技の性能。
 ・二週目、霧の湖を抜けた後の霊夢と魔理沙の触手戦後に真っ暗な画面のまま止まる。
 (全滅以外で戦闘を終わらせることにしてみます。これでも止まるようならここの戦闘はカットします)
 ・戦闘のスムーズ化(ポップアップ関係を早くしました)。
 ・とある特技、なんたらシザーが物理依存ではなく特殊依存になってた点。
 ・ブラックマートの会計後のアイテム入手の処理。

2011/04/21
 ・『おもひでの洞穴』で『セーラーの少女』戦闘後に止まる点。
 ・『慧音先生の教科書』を使うとけーね先生がゲームに戻らせてくれない点。
 ・『にとり製パワーアップ機械』で『個人』に対してあらゆる値の経験値を与えられる点。

2011/04/19
 ・全武器売却不可予定(スペシャルサンクス:tamura様)。
 ・あちこちの誤字や文法の間違い(随時報告募集中!)。
 ・マップ移動の黒線が守矢神社などでズレている点。
 ・二週目の霊夢&魔理沙ルートにおける、洞窟内で特技カスタム画面から戻ると雨が降る点。
 ・永遠亭地下で一部の壁の上を歩けてしまう点。
 ・地霊殿ルートクリア後、旧都の門番のおっちゃんの台詞が変わらない点。
 ・ラストダンジョン突入時の聖輦船に、協力しているハズのお燐がいない点。
 ・新しい仲間が加入した直後の戦闘で、リザルトでその仲間に多量の経験値が加算される点。
 ・二週目開始時に経験値の補充値と、ブラックマートの補充値が初期化される点。
 ・にとりのブラックマート関連の不具合(品揃えを調整したりするので、現状はとりあえず放置)。

2011/03/25
 ・魔理沙の最強武器の情報フラグの管理ミス。
 ・地霊殿マップにデバッグ用イベントを消し忘れた点。
 ・幽々子戦の後に画面が真っ暗なままな点。
 ・「花果子念報」を「花菓子念報」と記載していた部分あり。
 ・さとり、ナズーリンイベントの起動のためのスイッチ管理をミスしていた点。
 ・固有特技『ヒューストン』のカスタム画面での説明文(本来なら物理&特殊ダメージ)。

2011/03/13
 ・素手に『熱』属性が付いている点。
 ・斜め移動と移動イベントによりフリーズする点。
 ・中盤戦闘後のセーブするかしないかの選択肢で、セーブしないほうを選ぶとタイトルに戻される点。

2010/12/24
 ・紅魔館のパーティ切り替えによる不具合。
 (その関係で場所移動時のエフェクト効果がデフォルトっぽいのに戻ります)
 ・ついでに直した、カスタム画面でマップが見れる不具合。

2010/12/17
 ・敵の回避パラメータを全て 0 に。それに伴い命中上昇装備も調整。

2010/12/16
 ・紅魔館のパーティ切り替えによる不具合。

2010/12/11
 ・炎山の初期TPが 0 だった点。
 ・紅魔館で初めてのフラン戦直前に『固有特技カスタマイズ』をするとミニマップが表示される&真っ暗なマップにプレイヤーが表示される点。
 ・『猫筒』との戦いで、味方のHPを回復した直後に倒すとフリーズする(ようやく原因の解明とともに修正)。
 ・『猫筒』との戦いで、美鈴の特技『ぶつ』を使用すると、『ぶつ』によって与えたダメージも経験値に加算される点。
 ・一部戦闘アニメーションの変更。
 ・クリティカル時及び弱点属性で攻撃時に画面効果。
 ・斜め移動及び斜め向きグラフィック(操作キャラクターのみ)実装。
 ・一部特技の効果量、消費MPなど調整。
 ・メニューのHPMPメーター画像の表示変更。
 ・倍速プレイ実装(特定のアイテムの入手が必要)。
 ・一部マップの敵シンボル減少。
 ・一部台詞及びキャラクターの表情の変更。
 ・一部グロテスクな敵画像の変更。
 ・場所移動の効果をツクールXPのようにして、移動の円滑化。
 ・以前までのミニマップをなくし、代わりにキーボードのSキー、ゲームでいうYキーを押すと大きめのマップとマップ名が表示される。

2010/11/07
 ・一部イベントの表示。
 ・一部アニメ変更。
 ・一部キャラの装備許可。

2010/10/21
 ・「書き込みノート」がない場合、「緑鬼」を倒した後アリスの家の前のダニエル(カカシ)を調べれば再入手可能。
 ・魔理沙の「精神統一 Lv 3」の継続ターン数増加。
 ・一部の装備品装着不可に関して。
 ・ハードのフランドールの行動パターンの一部。

2010/09/20
 ・紅魔館の二手に分かれる各ルートのボス戦後、部屋の出入りで止まるところ点
 ・経験値システムのBGM関連。
 ・中盤最終決戦にて煙玉が使える点。
 ・中盤最終決戦準備画面にて特技カスタムや経験値システムを使うとおかしくなる点。
 ・図鑑アイテムが消滅する点。
 ・中盤最終決戦にて導きの宝玉が使える点。
スポンサーサイト



comment

Secret

最近DLして楽しくプレイさせて貰ってます。
完成楽しみにしていますよ(*'-')


色々試したら凄い猫筒で経験値が22万行きましたy

Re: タイトルなし

おー、一ターンで二万以上のダメージを出しましたか。
テストプレイ段階でもそこまでのダメージはまだ出てませんよ(笑) きっと皆さんのプレイが上手いんですよね。

 

結構前から体験版をやらせていただいてました
完成が待ち遠しいです
 
一つ質問があるので書いときます
ドーピング○○で上がった能力は武器・装飾品の%に反映されないのは仕様でしょうか?

Re:  

ありがとうございます。
自分としてもなんとかして完成させたいです。

>ドーピング○○で上がった能力は武器・装飾品の%に反映されないのは仕様でしょうか?
理由はいまいちよく分かりませんが、どうやらそういう仕様のようです。

お久しぶりです。
入院しててしばらく見ない間にだいぶ進んでるうえに続きが出ているだと・・・。
寝ているLv60が動き出します。

Re: タイトルなし

入院ですって? でも元気そうでなによりです。

続きといってもそんなに先まで進めないんですけどね。ちょっとしたボスがいたり仲間が増えたりするぐらいです。

博霊神社に行ったらキャラが最初に行った時のイベント配置状態になっていた。
1、賽銭箱イベント
2、萃香を運んだあとの布団

Re: タイトルなし

現在進行形でツイッターしまくり状態なので早い返信で失礼しますよ。

確認しましたところ、原因としてはフラグ管理によるケアレスミスのようです。
ご報告感謝でございます。

えーと・・・、すんごい小さなことなんですけど、邪悪なる(ry のダンジョンのマップチップですかね? それがおかしいところがあります~、仕様でしたらすいません 回復魔方陣があるマップにワープできる魔方陣の下の方にクリスタルあるじゃないですか、そのクリスタルから3つ左の所が少しおかしいと思うので報告しました~ あ、あと楽しくプレイさせてもらってます! 完成がとても待ちどうしいです! 

Re: タイトルなし

クリスタルから3つ左の所が少しおかしいと思うので>
なんとも困ったことにその箇所が見つかりません。探すの下手だ、自分……。
考えられる理由としては、この辺のマップは昔作ってた別作品から配置をコピペしていたため変な部品が混じってしまっていたのかもしれません。また時間が空いたときにでも見てみます。

あ、あと楽しくプレイさせてもらってます! 完成がとても待ちどうしいです!>
ありがとうございます。なんとか完成するまでこぎつけたいですねぇ。

ugg boots short

アサルトとサプライヤーは空を飛べるので
マップにもよりますがスナイパーが空気になりがちです

No title

 ・中盤最終決戦準備画面にて特技カスタムや経験値システムを使うとおかしくなる点。
 ・図鑑アイテムが消滅する点。
 ・中盤最終決戦にて導きの宝玉が使える点。

No title

はじめまして、最近から動画を拝見させてもらって
そのまま体験版をほぼ終了したものでふ。

とりま、不具合報告をば。

炎山を仲間にした後、永遠亭の倉庫とその地下1階それと
モコたん家の上のマップ(三月精イベントの場所)
にイベント状態の通過出来るキャラが放置されてまふた。

博麗神社の倉庫には同上の通過できないキャラが放置中でふ。

あと、炎山の初期TPが0なので穴あき手袋での
増加分の1しかTPを特技に振れませんでした。

と、自分が確認したものはこれぐらいでふ
完成までゆっくり作っていってくだしあ。

でも、けーね先生の意見を曲げてでも、完成までに
もう一回、体験版の更新がほしいでふ。

Re: No title

どうもはじめまして。プレイしていただき嬉しいです。さらにご親切にバグ報告まですいません。


> 炎山を仲間にした後、永遠亭の倉庫とその地下1階それと
> モコたん家の上のマップ(三月精イベントの場所)
> にイベント状態の通過出来るキャラが放置されてまふた。
>
> 博麗神社の倉庫には同上の通過できないキャラが放置中でふ。

非常に単純なフラグ管理のミスでした。
同じようなミスがまだあるかもしれないので、少しずつ通しプレイをして確認していきたいと思います。


> あと、炎山の初期TPが0なので穴あき手袋での
> 増加分の1しかTPを特技に振れませんでした。

おそらく初期TPを設定し忘れていたっぽいです。申し訳ないです。


体験版の更新ですね。
ストーリーの進攻度はそのままで、修正データの更新、アップならするかもしれません。
……あ、あんまり先の展開を作っていないくて、動画と同じようなところまで(今ですと地底)しか作っていないんでストーリー展開は完成版をってことで……。

感想

はじめまして、このゲームを進められるだけ進めてみました。

難易度はまさに自分向けで、サクサク進められるのが気持ち良かったです。
ボスも気をつけていればスピードクリア出来たりと、個人的には物凄く快適なゲームだと思います。

あと、物語の空気も良いですね。始終どこかお気楽で、それでいてクスリと来る会話が多いですから、読み物としても楽しめました。
テキストゲー好きとしては、本当に完成が待ち遠しいです。

それと、敵オリキャラの使い方が抜群に上手いと思いました。
強いはずなのに何処か間抜けで、愛嬌があって、キメる時にキメられない、まさに美鈴の冒険の一部といっても差支えないがないほどの存在感でした。
彼女の出番が来るたびに、「今日はどんな面白いことを言ってくれるんだろう」とワクワクしたものです。

バグなどが多くて大変かもしれませんが、完成、楽しみにしています。

Re: 感想

どうもはじめまして。
こんなにも過大な評価を頂けて素直に嬉しいです。「面白い」と言っていただけると作ってて良かったと思えます。本当にありがとうございます!

Re: No title

パーティ切り替えの不具合ですか。
う~ん、今調べてみましたが、こちらではそういった不具合が発生しなかったので今のところはちょっと謎ですねぇ。
もしセーブのバックアップがなくて詰んだ状態のまま、ということでしたらセーブデータのファイルさえ送っていただければなんとかできると思いますが……。

No title

俺も最近やらせてもらってます!
やっぱマップがカッコいいです(*^_^*)

あとやってて気づいたんですけど、最初の妖精メイドと会話するシーンが終わった直後、初めて自分が操作できるようになった時、咲夜(美鈴?)が透明になっていました
メニューを開いたらメンバーに咲夜がいないんで、もしそういう演出だったらゴメンナサイ<(_ _)>
プレイには支障無かったんでこのままやっていきます!

追記
あっ、これ動画版でいうその7あたりですね(゜o゜)
パッチェさんを入れない状態だと普通にOPから始まるんでそっちでやっていきます!

Re: No title

ごめんなさい! デバッグ用にパーティの初期位置を変えてたのを戻していなかっただけです!

もうだめだ、凡ミスが多すぎる……。

No title

前回と違う紅魔館パーティー交代のバグ
前回は交代すると片方に集合するバグでしたが今回はどちらかが部屋移動した後に交代しようとすると画面が暗くなり切り替わらないようです

Re: No title

只今原因を調べていますので今しばらくお待ちを……。

No title

昨日からプレイし始めて大変楽しませてもらっています。
バグ時の状況報告をば。
紅魔館のパーティー交代なのですが
部屋切り替え時に画面が暗くなるのはなんとか乗り越えられました。
(暗くなっているだけで、パーティ切り替えしてすぐドアに入り、また切り替えることで先に進めました)

ただ、ボスキャラ2体を倒した後のイベントから進まないので
けーね先生に歴史を喰って助けてもらおうと初期位置に戻してもらったら
一つ目の扉を進んだところで、レバーの状態がリセットされておらず、今度はそこから先に進めないように……

イベントの先が楽しみすぎる故、一種の焦らしプレイと割り切って、修正更新を待たせて頂きますー

Re: No title

どうもコンニチハ。
ちょうど現在進行形で本編作成と修正の作業を行っているので今から修正のデータをアップする予定です。
また当ブログにて告知するのでもうしばらくお待ちを!

No title

楽しく遊ばせてもらっています。
バグになるのかな?
幻魔館で秋姉妹倒した後、霊夢達と合流後
TP画面に入って、キャンセルすると、メニュー画面に戻ると
思うんですが、もう一度キャンセルして通常マップに戻ろうと
すると、またTP画面に戻り、メニュー⇔TPをループして
通常マップに戻れなくなりました。

Re: No title

なるほど、了解です。それはちょっと致命的なバグですねぇ。
なんとかしたいと思います。

表記ミス

書き込みノートの、

011 ハサムクワガタ
凶暴化いた←凶暴化した

100 ハルバード
斧のよう刃先←斧のような刃先

という表記ミスを見つけました。
もう一度最初からプレイして他にもあるか探して見ます

表記ミス

BBBC解説の

「次だ。
 今度は下のボーナスアイテムの説明する。」
                     ↑説明をする。

といってもこれらはわざとという可能性もあるので間違っていたなら修正、わざとだったらスルーしてください。

はうあ!なかなかこういう表記のミスって作っていても気付かないものなんですよねぇ。
わざわざ最初からプレイして調べて頂いたようで大変お手数掛けさせてしまったようで。ありがとうございます。
後日改めて修正を加えますね。

仕様?

仕様なのかバグなのかわかりませんが、

加速装置を使って二倍速にしたあとタイトルに戻ると、
開始画面の絵が二倍速になります。
また、その状態でゲームを再開すると、
(最初からでも)二倍速の状態で開始されます。

一見、それだけならいいように見えますが、
美鈴の口笛シーンの時、口笛を吹ききる前に
「・・・音痴。」
といわれてしまいます。
といっても、今のところそこ以外に変わるところは見つけていないので、大丈夫だと思います。

香霧堂まで確認完了!

No title

どうも初めまして、ダウンロードして楽しくやらせてもらってます。
ゲームの雰囲気とか会話とか自分好みで好きです。完成版は無理せずゆっくり作っていってね!

後、不具合か仕様かは解りませんがいくつか気になった点を。
・迷いの竹林の奥で「ミニマップなんか使えない」と書いてあったのに
 ミニマップが使えた点(使っちゃった為迷わなかったです)
・中盤の最終決戦後セーブの選択肢にいいえと答えるとタイトルに戻る点
(はいを選んだらちゃんとストーリーは進みました)
・終盤になってから永遠亭の永琳のいる部屋に行くと左上にキャラが何人かいる点
(恐らくイベント用と思われますが)
・終盤に、にとりが売っている脚力の護符が他の護符に比べて
 Lv5がかなり高いけどLv6が凄く安い点
(Lv5が6400Gに、Lv6が4800Gになってる)

betty23さん>
倍速プレイに関しては今現在のバージョンですとイベントの動作に不具合が起きるところが多々あります。
しかしその大抵は既に修正してありますので、新しい体験版が出た際にはなんとかなっているはずです。
倍速アイテムは二週目プレイの初期からも使えるようにするので、まあリセットしてそのままプレイできても問題ないです。

美鈴の口笛は……なんてどうにもできなかった記憶があるので、いい解決策が見つかるまでちょっと保留で(笑)

無夢さん>
はじめまして。ダウンロードいただきありがとうございます。
近いうちに最後の体験版バージョンアップもする予定だよ!

では質問の答えをば。

竹林の看板>
ミスです。前まではミニマップが表示されなかったんです。今は表示できる仕様にします。

タイトルに戻る、キャラが表示されてる>
今はばっちり修正してありますので、新しいバージョンがきたら直ります。

値段がおかしい>
今度確認しますね。

バグ・表記ミス

アリスの家の少し上の竹林行きの道へ斜め移動で行くと引っかかって動けなくなりました。もちろんメニューも開けません。

昨夜と美鈴の再開シーンにて
「貴方まで捕るなんて」
       ↑捕まる

パーティー切り替えステージで特技のカスタマイズをするとAキーが効かなくなりました。

八坂神奈子の台詞
「それなら私達も・・・」
      ↑一人じゃないのかな?

フラン撃破まで完了!

Re: バグ・表記ミス

やっぱり文章のミスはところどころありますねえ。うわーん。

バグも取り除いたので大丈夫だと思います。ありがとうございます。

魔術師の腕輪

の防御・特殊の数値が両方とも12になっています、
むしろ嬉しい誤字なので表記だけ修正でおk!

Re: 魔術師の腕輪

報告ありがとうございです。
けれども確認したところ、最新版だと特に表記に問題なかったっぽいのでおそらく大丈夫かな~と思います。
でもホント誤字多いですね(笑)

魔術師の腕輪

ヤッチマッタ、護符の補正のこと忘れてましたorz
護符装備してから装備品つけると、護符の補正も反映されていくつ上昇するか表示されるんですね、アホなこと報告してすみませんでした!

誤字報告など

03/14版ですがプレイさせて頂いてます

妖怪の山関連のイベント各所でのセリフで、「花果子念報」が「花菓子念報」になっています
戦闘の際、敵に弱点や半減属性で規定以上のダメージを与えて倒した場合、オーバーキルの文字が表示されないようです

Re: 誤字報告など

あっと、この誤字はさすがに修正して再度アップしなければなりませんね。これは大変申し訳ないミスをしてしまいました。

オーバーキルの文字表示は、仕様上二つのメッセージを表示できないので耐性で倒してもオーバーキル表示されません。

引き続き誤字など

永遠亭・永琳の部屋での最初のイベント 行き届かない→行き渡らないor渡らない
人里への道・ナズーリンと会話 親密な中→仲
ミスティアイベント解決後の会話 人肌→一肌
中有の道クリア(or協力者一定人数)?のイベント・小悪魔 湯に着けた→浸けた
旧都入口のイベント・霊夢 博霊→博麗
モンスター「フレイム」の説明文 沈下→鎮火
こいし一時加入イベント後、地霊殿前のこいし 言っても→行っても

地霊殿イベント終了→外に出る前にさとりのイベントで移動→スキマで地霊殿にワープすると、帽子を貰うイベントが恐らく本来と違う場所で発生します

Re: 引き続き誤字など

うわー、もう誤字だらけですね……。こうなってくると単に自分の国語の能力が足りていないだけですね、特に漢字の間違いなんかが。

さとりのイベントに関しては完全に想定外でしたので、発生条件をちょっとずらしました。
ご報告ありがとうございます。

地霊殿にて

はじめまして~。3/14日版楽しませてもらってます。

地霊殿でのイベントクリア後に地霊殿から街へ出るための扉の目の前で決定ボタンを押すと、ボスとの戦闘になってしまうようです。
また、そのバグ発生後に雑魚との通常戦闘をすると、雑魚戦のBGMがボス戦のやつになった上に、経験値、アイテム、お金が手に入らなくなるようです。一定ターン以内に~~が出たのでおそらくイベント戦闘時のやつだと思います。

レザードさんはじめまして。美鈴の冒険を作っているアカという者です。

バグ報告ありがとうございます。
これはー、なんだろう……デバッグ用のイベントを消し忘れた……のかな?
帰ったら確認しますね。

No title

未完成版やりましたー。動画より10、いやそれ以上レベルを上げて
ゴリ押ししてばっかりでしたよ。…自分、RPGが下手糞なんだなとよく感じました。
まあアイテムをあまり消費せず、すべてのBBBCレアアイテムをゲットできましたけどw
さて、ちょっと報告を。
・魔理沙が魅魔の杖を装備しているのにゆっくりのむらの鍛冶屋で
 まりさに魅魔の杖に関する?説明を言われる。
後ネタばれなので答えられないかもしれませんが、協力してくれる人物は
最高で何人くらいいるのか、差し支えなければ教えてくれるとありがたいです。

さて、低レベル縛りでもう一周しようかな。目標40以下…は無理か。

Re: No title

いやー、動画は作者自身がプレイしてるので攻略法とかが丸分かりなので自然と低レベルになっちゃいますよ(笑)

さてさて、バグですねー、了解です。
完全にフラグ管理をミスしてました。なんてこったいです。

で、協力者の数ですね。
そうですねぇ。
では、紅魔館にいる小悪魔に話しかけて協力者の報告をして、

「とても人数が集まりました!
 これ以上は集まりそうにないので
 いよいよ決戦の時ですね。
 頑張りましょうっ!

と言われたら、言葉通りそれ以上集まりそうにないです。

低レベルも多分できるんじゃないですかね。試してないですけど。

No title

早い返信に吃驚です!
協力者は小悪魔にその台詞言われた後にミスティアを加えたから
少々不安だったんですけど、なるほどそうなんでしたか。
…そういえば小傘は?どこにもいなかった気が…まあいいか(オイ

さっきレベル下げて邪神龍に挑んだらぼろ負けした…さすがラスボス!
(明らかに自分の操作が下手糞なだけです、本当に(以下略))

Re: No title

ちょうど更新しようとしたところにコメントを頂いてただけですよ。ナイスタイミング! そして今回もね(笑)
ああ、ではたぶんみすちーから協力者は増えないと思いますよ。想定していた人数より作った数がちょっとずれていたみたいで……と、別に理由はいいですね。
あー小傘は……いないですね(え
そ、そんなこと言ったらリリーもその辺にいないんですけどねっ!

あー、ラスボスは協力者ゼロで行くともっと強いですよー。

No title

連続で本当にすいませんが、少し気になった点を。
・地霊殿イベント終了後も旧都入り口の門番が「化物はその付近に~」と話している。
・邪悪なる(以下略)に突入の際に乗り込んだ星輦船の中にお燐がいない。
(こっちはもしかしたら仕様かもしれませんが)

さて、今からボス戦のイメージトレーニングでもするかな…また負けたのでw

Re: No title

いえ、とても助かります。
でも……今修正版アップロード中だ、やべえっすww

両方完全にまたフラグ管理の甘さ故の原因です。
ああー、なんてこった。

再び誤字など

無縁塚・映姫 人肌→一肌
有頂天・天子 貴方達に→の
--↑1つ古いVerで確認/最新Verで確認↓--
脱出イベント・咲夜 少なからずとも→少なくともor少なからず
宴会・勇儀、はたて 博霊→博麗
宴会・フラン 話しかけずらい→づらい

プロローグ・紅魔館廊下・美鈴 お嬢様の元へ→下へ
魔法の森・妖精メイド戦・妖夢 関心→感心
霊夢魔理沙パート・洞窟内で特技設定して戻ると雨が降り出す

マップ境界の黒い部分がずれているor表示されていない
守矢神社 スキマから上
人里周辺 人里から左→上

Re: 再び誤字など

こうもたくさん誤字などがあると、誤字ではなく本当に国語の能力がなくて確認もザルなんだなあというのが丸分かりですね。
これはもう切腹ですね。ぐふうっ!

No title

どもです。またですが報告
・魔法の森のルーミアとの会話
今夜はしゃびしゃぶ→しゃぶしゃぶ
作詞・作曲射命丸→はたてだと思う(内容的に)
・マヨヒガで写真イベント後の橙との会話でこっちを向いた藍の向きがそのまま。
・魔理沙だけ固有特技習得アイテムが一個多く手に入る。
・アリスとの会話が魅魔の杖を入手しても進展していない。

ところで、頭って何に使うんですか?もしかしてただの記念品?
まあまだちゃんと調べてないんですけどw

Re: No title

いやいや、いつも助かります。本当にありがたいです。

・しゃぶしゃぶ
 いやん、また誤字!

・作詞作曲
 いや、これははたてのことを考えて文が作った歌ということで、これでいいんです。そういうものなんです。

・藍様の向き
 これは、まあ、どうしましょう。
 致命的なことではないので大丈夫かなぁと思います。

・魔理沙の特技アイテム
 ありゃ、本当ですか?
 んー、もう一度通しプレイして確かめてみますかねえ。

・アリスとの会話
 そういえば事後のイベントを作っていませんでした。うっかり。

・頭アイテム
 まだ用途についてはヒミツですぜ、ってことで!
 というかイベント自体作っていない状況なんですけどね(笑)
 重要アイテム入手の効果音付きで手に入るものは大抵なにかしら使い道がある予定です。
 それ以外の変なアイテム(『わかめ』とか)は、まあ……ネタアイテムですねぇ。

三度誤字など

紅魔館・静葉戦・霊夢 スペルカードは発動
紅魔館牢屋・妖夢 再開→再会
紅魔館・妖精メイド・咲夜 私達の元→下、お嬢様に働く→お嬢様のために働く
紅魔館・エージェント戦後・レミリア 少なからず→少なくとも
守矢神社・グランガインガー解説 何故な→何故なら
守矢の祠・美鈴 なんでった→なんだった
紅魔館・珠を奪われる・咲夜 メイド達に捜索を→達を捜索に
邪神龍戦後・レミリア また態勢を→態勢を
悪霊の祠・ボス戦前・悪霊 再度封印させる→封印する
氷の洞窟・大妖精発見・メディ 関心→感心、何か遭ったら→あったら

マップ境界の黒い部分がない
紅魔館2F 魔法陣の部屋の上
迷いの竹林 妹紅の家の上
幽明結界 スキマの上のマップの下(右端)
妖怪の山鉱山跡 中央付近・線路を含むマップ境界

邪悪なる~(初回) アイテム(必殺の護符L1)の横に変な床がある
神様の教えL3・精神統一L3の効果が物理系スキルに適用されない
後半開始直後くらいに大蝦蟇の池を訪れると、調べても無反応のイベントシンボルがある
書き込みノートの63と110に同じ名前のモンスターがいる

以上報告でした。そして質問が一点
現在のバージョン(03/25版)で書き込みノートの121,142,186~190の7項目は埋まらないということでいいでしょうか?

Re: 三度誤字など

やっぱり誤字は多いですねぇ。これはなかなかに酷い!
そして誤字以外のこともたくさん報告いただけるのはマジで助かります。マップ移動の黒いのもけっこう描き忘れがありますね……。

さらにそれ以外のことについては、これから詳しく書きますね。

封土の変な床>
だいぶ前に他の方からも指摘があったのですが、これのことだったのか……とようやく理解しました。
直しました。

神様の教え・精神統一>
これは完全に説明文の不都合ですね。
まさに指摘通り、これらの効果は『特殊依存の特技にのみ』適用されるものになります。
なので美鈴の逆鱗拳が 20 回攻撃になったりしませんし、足払いも 4 連で放てません。
しかし霊夢の神卸やらのり子のヒューストンは特殊依存もに一応なっているので連発できる、ハズです。

蝦蟇の池の>
あ、フラグミスです(笑)

同じ敵>
ああっ、うっかり被ってしまってました(笑)

埋まらない図鑑>
142、186~190 はクリア後ダンジョンあたりに出る敵のスペースなので現状では埋まりません。
121は、実は「ずんぐり拷問器具」の開いたバージョンのデータが入るんですけど、倒してもなんかデータが反映されないっぽいです。
ですので、今しがたその番号は無効にしておきましたので、次回更新の際はその穴が埋まると思います。

No title

未完成版をプレイしているのですが、メニューを開いている時にエラーが発生して強制終了する事があります。
具体的には、メニューから装備画面を開こうとする時と、装備画面から最初のメニュー画面に戻る時によく起こります。

う、ううーん、そのバグは……あうあー!
スクリプトをいっぱい使っているとヤバいみたいな話を聞いたことがあるような気がしますが、今はどれも削れないですし理由も定かではないのでどうすることもできない……かな?

実は古いパソコンと新しいパソコン二つ持ってまして、古いほうは同じくたまに落ちるんですが新しいほうは一度も落ちたことないので大丈夫かなと思ったんですが……ううーん……。

報告四度

聖輦船・こいし クーちゃん→フーちゃん
聖輦船・ナズーリン 攻撃のものと→攻撃と

マップ境界
邪悪なる~(後半) ウィングドラゴへ行く横道(二×二箇所、上端)

丸二周して見つけられるものは見つけたかなというところです
以下未確定分(再現が取れなかったり仕様かどうか判断できなかったもの)
・博麗神社の中庭マップの右上隅に珠が表示される(条件不明)
・妖怪の山や霧の湖などの橋がマップ境界になっている場所で黒く表示されない

>埋まらない121
図鑑周りの挙動から推測するに、戦闘中に敵が入れ替わると図鑑スクリプトの処理の都合で正常に登録されないのではないかと思われます
開いてから倒した場合、経験値やドロップ等は開いた方で処理されることになるようなので、121を無効化した場合それらの情報はどうなるのか気になるところです

>メニュー等でのエラー
こちらでもたまに発生しますが、ブラウザや他のアプリケーションを同時に起動している時に起こりやすい模様です

Re: 報告四度

いやー、うっかりミスが多いですね。
やっぱり一人で作るというのは難しいですね。

神社の珠>
たぶんまたフラグ管理ミスです。
中盤あたりは割と雑な作りをしてますからねえ。
昔の自分のバカ!

橋の境界>
実はマップの黒いのはマップチップで表現していて、移動する橋はフラグが立つと表示されるイベントによって出してるので仕様的に無理……というのは表向きの理由。
今思ったんですけど、別に改変でチップを作れば済む話ですね。

図鑑>
たしか、遭遇したらとりあえずデータが載って、倒すと細かいデータが加えられるという仕様になってます。
なので拷問に遭遇した時点で閉じている時のデータがとりあえず載ります。
閉じている時に大ダメージを与えて、閉じたまま倒せば細かいデータが載ります(これは確認済みです)。
121を無効にした場合は番号が一つずつずれるだけなので問題ないはずです。
ボス敵も実は番号を無効化して表示させていないので、まあ、なんというかそういうわけです。

エラー>
それはありがたい情報です!
しかし落ちるエラーというのは致命的です。しかしなんともできないというのが辛い……。

No title

>ミス多い
この手のものはボリュームが倍になるとミスは3~4倍になるのが相場だそうで、そう考えるとわりと悲観するものでもないかなと思います

>図鑑121
懸念している事項が上手く伝わらなかったようなので、もう少し説明を
要は開く前と後で図鑑に掲載される情報に違いがあるかどうかで、なければ特に問題はありません

ただ、閉じた状態で倒さないと詳細情報が登録されないというのはやはりなんとかすべきところではないかと
図鑑の登録処理が戦闘開始時と戦闘終了時に行われているのであれば、そのどちらかで閉じた方と開いた方の両方が存在する状態を作れば、とりあえず見た目上は不自然のない挙動になると思われます
ツクールの細かい仕様がわからないので的外れかもしれませんが、閉じた方のHPを一定値以下に減らした際に消去するのではなく戦闘不能にすれば、正常に図鑑登録できるのではないでしょうか

仕様?バグ?

2週目楽しませてもらってます。いくらか、バグか仕様かちょっと判別がつかないも含めて以下の4点を報告させていただきます。

1.協力要請可能なキャラ31名以上(31名と32名で確認、ボス戦つきのイベントは全部クリア)に要請した後、厄と対戦できなくなる?(0名,17名だと調整中の厄2か所を調べる事が出来たが32名の時だと調べる事が出来なくなっている。31名協力要請の前に今対戦できると思われる4つの厄は倒してしまったので確認できませんでした。もし、調整中のやつだけでしたらすみません。)

2.招き猫シリーズを複数装備した時の獲得金額の増え方がおかしい。(6つ黄金の方を装備した後にもう一度同じ敵に対して7つ目をつけて戦闘すると明らかに獲得金額が2倍にはなってませんでした)もし、黄金の招き猫の効果が金額のレートを1.0アップさせるだったら問題ないと思います。(すいません。だいたいそれくらいになるってくらいの判断で計算はしていません)

3.1週目でちぇんの写真イベントを終わらせた後に、2週目でマヨヒガの藍様に話しかけるとイベント後の会話になる

4.1週目で最強武器を獲得した後、2週目でゆっくりのむらの武器に詳しいまりさに話しかけると最強装備の情報を話す)

以上です。完成楽しみにしています。
装備と準備を整えてブラック猫筒を殴ったら経験値100万オーバー行きました。後、おりんからもらう「頭」って使い道ありましたっけ?

Re: No title

ミス>
ううむー、まあとにかく気を付けていくしかないですねー。

図鑑>
前後では微妙に説明文が違っていたりしますねぇ。
とりあえず改めて挙動やらを確認してなんとかなるか試してみますね。

Re: 仕様?バグ?

ご報告どうもですよ!


1の件>
協力関係のフラグは厄とはまったく関係ないハズなので、きっと問題はないと思うんですけどねえ。一応確認はしておきます。
ちなみに確か、現verで戦える厄は「人里への森の奥の方」、「水が流れる洞窟の奥」、「無名の丘」、「白と黒の境界の最深部」の四箇所だけだったと思うので、それ以外は調整中だったかなと思います。

2の件>
詳しい仕様は実はあまり調べていない、というザルっぷりでございます。
ちなみに仕様としては、普通の「招き猫」は 30 %アップ、「金」のほうは 100 %アップ……という感じですが、そこにオーバーキルなどが絡むとどうなるか……とかもあまり調べていないので明日あたり改めて検証してみます。

3の件>
おそらくフラグ管理のミスと思われます。

4の件>
あ、これはそういう仕様です。
というのも、万が一最強武器をなくした場合に再入手できるように……というものなのです。
……が、それは以前までの仕様の話。
また新たな仕様に変更されたのでなにかしらどうにかなるかもしれません。


あ、100万いきましたか? やっぱりみょんの連続攻撃とかですかねwww
あと、頭はまだ使えません、イベント作ってないので(笑)
あとはー、秋姉妹を倒した証とかでしたら元々意味はないですねー。

No title

プレイさせてもらいました
ラストがとても泣ける
サブイベントもやりこまさせてもらいました
とても面白かったです

Re: No title

ありがとうございます。
完成したらもうちょっとやることが増えますので、よろしかったら楽しみに待っていただけると嬉しいですよ。

No title

宴会・ラストシーン・美鈴 お付き合いますよ→お付き合いしますよ

>金の招き猫
厳密に言えば「二倍」と「+100%」は意味が異なるのですね
通常の入手金額が10000の時、「二倍」を2つつけると40000になるのに対して、「+100%」では30000になります
金の招き猫は説明では二倍と表記されていますが、実際には+100%で処理されているのが勘違いの元となるようです

>ブラック猫缶
こちらでは入手経験値800万超えを確認しました
これだけ入ると戦闘1回でレベル1から99まで上がりますね

Re: No title

んふー、毎度お手数おかけします。


招き猫>
そうなんですよね、100%上昇で「あー二倍かなー」と適当に考えたのが間違いでした。
いやあ、なかなか頭も回らなくて困りますねー自分(笑)

猫筒>
えとー、よ、40万ダメージですか!?
作者なのにそこまでの量を出してない……どどどどうしよう(笑)
レベルが簡単に上がるというのは、ある意味狙い通りです。ドーピングも簡単にできるので、戦闘バランスもあっさり崩れかねないですけどね。

No title

香霖堂・にとり キャンセル時に売買画面が出る
霧雨魔法店・売買箱 炎山の武器が売り出されない

武器の方は仕様変更があるようなので微妙ですね
以下は未確定&ゲーム外の点
・天龍輪が全員装備可能
・簡易説明書 ページ送りのR→W、バーナス→ボーナス

4周してもまだ見ていないイベントがある模様……
協力者集めは小悪魔の進行度確認があまり当てにならないので全部で何人なのかも気になるところ
メタ情報が置きやすいあの村でその辺のヒントなんかも確認できるとありがたいです

Re: No title

本当に毎度毎度ありがとうございます。
貴方がいらっしゃらなかったらバグ等のオンパレードで完成版を配布するところでしたよ。エンディングのスペシャルサンクスに載せたいぐらいです。

こーりんのにとり>
あちゃー、コマンドの消し忘れでした。

炎山の武器販売>
そういえば置き忘れてましたねえ。
でもおっしゃる通り武器の仕様が変更になったので、そこはキノコしか置かない予定です。
ゆっくりの鍛冶屋さんの台詞も微妙に変更をかけるつもりですよ。

天龍輪>
ギャー! せ、設定ミスです! これは本当に気付かなかったです!

説明書>
そそそそんなところまで! うわふー!

協力者の人数は、なんか考えていた数より微妙に数値がずれてたっぽいので、まだ未確認です。
なので確認次第こあの台詞もパーフェクトバージョンに変える……予定ではあります。

No title

おそらくバグだと思われる現象がありました。
内容はブラックマーケットで売っている究極にとりスーツを一人に二つ以上装備しようとすると「スクリプト汎用ゲージ描画の143行目でZeroDivisionErrorが発生しました」 divided by 0
となってゲームが強制的にシャットダウンされてしまいます。
後、細かいことですが白玉楼近くのダンジョンと博麗神社の奥のダンジョンにクリア後に行くとイベントのときのキャラクターが描かれたままになっています。

こっちはバグではないのですが個人的に廃洋館の怪物に追われて部屋に入ったりしてやり過ごして先に進むところですが敵が部屋に入っている間に先に行ってしまったり二つ目の部屋の最後はかなりぎりぎりできつかったりとちょっと難しかったです。(ちなみにそのイベントはクリアするのに20分くらいかかりました)

キャラが表示されるのはフラグ管理のミスですね。

廃洋館のイベントは、確かに面倒ですよねぇ。自分で作っておきながらそれは分かっておりました。
なので次回更新の際は、何かしら変わってます。

にとりの装備バグは……まあなんとかなると思います。
とりあえずにとりスーツは調整中なので今はそっと封印しておいてくださいませ。

No title

完成版を早速プレイしました。
バグだと思うのですがおもひでの洞穴の2つ目のボス戦後の会話後になぜか止まってしまって全く動けなくなる状態になりました。(2回やってみても同じでした)

あっれぇなんてこったい!
ふたりめというと森マップのところですよね。
ちょっと確認して、これは後日曲データ以外のファイルをアップしますね。

No title

完成版プレイしました。
バグ報告ですが
にとり製パワーアップ機械で個人に振り分けを選択した場合、
経験値の補充をしなくても無制限に経験値を割り振ることが出来てしまいます。
これによりいきなり全員Lv99なんてことが可能になっています。

No title

完成おめでとうございます。しばらくバグ取りが続きそうですが、ひとまずお疲れさまでした。

ついでにバグっぽいものの報告を。守矢神社地下の厄戦でギブアップするとフリーズするような気がします(少なくとも自分は二回しました)。確証なしですみません。

No title

バグ報告です。
有頂天のボス戦で衣玖さんがとどめを刺すと戦闘終了後にボス戦のターンカウンターが残ったままゲームが進行します。
3回やって3回とも再現されました。

No title

廃洋館一時間でもクリアできない...
つらい過ぎ、青鬼よりきついかも

バグ報告

仲間が8人の状態でクリア後、
強くてニューゲームでスキマが使えるトコまで進めて(この時点では仲間は6人)
おもひでの洞穴へ行き一人目のボスを撃破するといないはずの
炎山と教授が加わって8人になってました。

図鑑no.180

図鑑no.180の敵のドロップ率は正常でしょうか?
手に入れるまで粘ったら622匹倒すハメになってしまい
とても1/20とは思えない確率の偏り方をしたので気になりました

Re: 図鑑no.180

正常だと思われます。
魔理沙の特技「欲望Lv3(ドロップ率を上げる技です)」を当て続けて難なくドロップしたので。

No title

ドロップ含め図鑑埋まることを確認したので一安心

クリア後ダンジョンや追加機能についての報告を
ブラックマート・レベル支払い方法選択時 レベルも→レベルの
セーラー少女撃破後会話 連れて行ってやれば
教授戦前後 化け物の研究について同じような内容を2回話す

モンスター「陣」について、説明には物理無効とありますが
以下の特技で結果の食い違いがあります
欲望L3・時間操作L1・シザー 物理なのにダメージが通る
鋼鉄神・神卸 特殊なのにダメージが通らない

ついでにまたも要望など
・戦闘コマンドの「逃げる」と「防御」の位置の入れ替え
・経験値を大量に取得した際のレベルアップ処理の改善
更新のついでにでもご一考下さい

No title

今3週目のプレイに入りました。ここまで遊べるとは・・・

バグ報告です。
妖夢と幽々子の一騎打ちイベントの前に教授を仲間にしていると、一騎打ちに教授も参加してしまいます。
特に問題のあるバグではないですが一応報告です。

Re: No title

> 妖夢と幽々子の一騎打ちイベントの前に教授を仲間にしていると、一騎打ちに教授も参加してしまいます。

あああっ、完全に忘れていました!
直しますー。ありがとうございます。

プレイもありがとうございますですぜ。

No title

楽しくプレイさせていただいております。
バグ報告はこちらでよろしいのでしょうか?

ブラックマートにて、炎の腕輪~闇の腕輪のいずれかを購入するとフリーズするようです。
なんらかの条件下でそうなっているのかはわかりませんが、報告させていただきます。

Re: No title

はい、ご報告ありがとうございます。こちらでよろしいですよ。
バグですね。完全にまあなんやかんやでイベントのコマンドの組み込みミスによって処理のループがどうのこうのなんです。
他のものが動作大丈夫だからと確認を怠ったせいですねえ。

No title

そそり立つ洞窟を徒歩で出ると、導きの宝玉がそそり立つ洞窟を登録しっぱなしになってます

Re: No title

あ、たしかに登録になりっぱなしになってしまいますね。
とりあえずはこちらのほうでは直しておきますが、更新はまた機会があれば、ということにします。

バグかな?

初めまして。只今2週目を遊ばせて貰ってます。
バグかどうかはよく分からないのですが、1週目クリアの
後、そのままゲームを続けるを選び、夢美を仲間にした
後、紅魔館に戻った時に夢美のセリフが表示されて、
もう一度夢美が仲間になったと表示されました。
そして、そのデータでラスボスを倒し、強くてニューゲーム
で2週目を始めた所、スキマでEXダンジョンに行っても
夢美もちゆりもいませんでした。これは仕様ですか?
もしそうであれば申し訳ありませんがどうかお答えいただけませんでしょうか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。

Re: バグかな?

プレイありがとうございますー。

まず前者の仲間になるというのは、バグです。

後者の、二人がいないのは仕様です。
というのも、本来なら二週目は炎山が仲間になった後にさっきの台詞バグのイベントが起動して夢美が仲間に加入するから、です。
なので夢美が仲間になっている状態で奥にいけばちゆりが現れます。

No title

Ver3が出てるのに気付いてませんでしたが細かいバグ報告を。

3章序盤の紅魔館が襲撃されたシーンで音楽が固定になって
BGM変更が効かなくなりますが(ミスティアごちそうさまでした)
そのシーン中に機械で経験値をいじると
「戦闘終了のファンファーレ」だけ設定が元に戻って鳴るようになります。

修正済みだったらすみません。

Re: No title

ああ~、元に戻ってしまうフラグになってました。
これは気付かなかったです、ありがとうございます。

バグかな・・・?

紅魔館開放前に水の流れる洞窟の宝箱を全て取ってしまうと
小汚いオカリナが無くなっているみたいです

Re: バグかな・・・?

いえ、宝箱とオカリナのフラグはまったく関係ないのでそれはないです。
あと解放後でないとオカリナは出ません。

No title

説明のしかたが悪かったですスイマセン・・・
解放後に無くなっているんです

Re: No title

ん~、おかしいですねえ。
確認したところ、宝箱全部取ったあと解放後のフラグを立ててみてもやっぱり正常に出ますし……。
かといって他のフラグは何もつけていないので関係ないですし……。
謎です。

No title

Playtimeが時々20時間ずれます、
そしてしばらくすると元に戻ります。
セーブデータの方はセーブ時の表示と同じ時間で記録されますが、
こちらの方の時間もセーブしなおしたりなどしなくとも
20時間分変わる(戻る)ことがあります。

Re: No title

プレイ時間はおそらく「加速装置」による処理速度変更の影響かと。
二倍速にすればプレイ時間も半分になります。
なんかそういう仕様みたいなんです。

No title

「加速装置」が原因ですか、返信ありがとうございます。
速さといえばエンディングのスタッフロールは
もう少し速くても大丈夫だと思います。

Re: No title

スタッフロールは曲の長さと合わせているのであれくらいの設定になっているんで、速さを変えても流れ終わる時間は変わらないことになりますよ。

No title

古びた杖イベントを消化してから二周目に行くと二周目以降に魔石が入手できなくなってしまうのですが
一応確認をお願いします。

にとりの家にいるにとり
霧雨魔法店にいるアリス
ゆっくりのむらにいるまりさ
の三者には一応魅魔の杖を装備した状態と、箒Lv20を装備した状態で話しかけてみましたが変化なしでした。

No title

↑の記事を投稿した者です。
失礼しました。解決しました。
WIN版の魔界出身者を一人失念していました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。


…忘れててごめんよひまわりお姉さん。

Re: No title

しかし今公開しているバージョンですと、実はフラグによってイベントが起動しないので修正しています。
なかなか上手く作れないんですよねえ、まいっちんぐ。

No title

周回プレイで炎山の最強武器だけ再入手できます。
早苗、霊夢、咲夜は最初に手に入れた周回に限り
材料さえあれば複数入手できるようです。

最強武器の2つ目が手に入らない
よってその過程で手に入る魔石が入手できない
だから天龍輪が作れない
その結果パチュリーから魔道書がもらえない。

余るから問題はないけど他は2つもってるのに
魔道書だけ1つしかないから気持ち悪い。
使い忘れなんてそうないだろうしこれらのアイテムも
引き継げなくしても問題ないのでは

Re: No title

最強武器に関してはもう一度チェックしますね。ご報告ありがとうございます。

まりさの最強武器に関してのイベントも、とりあえず次の更新でなんとかなると思います。

特技アイテムは、最大TP が実は8ということもあって引き継ぎ可能になっています。

No title

白蓮と別れた後の紅魔館襲撃イベントで
一番最初に窓を破って敵が入ってくるフロアから前のフロアに戻ると
敵がいない状況、邪悪なる深遠の封土クリア前に
イベントが戻ってしまう。
炎山とはもう一度戦えるが、邪神龍と牛はスルーできる。

No title

二つ上に最強武器の2つ目・魔石が手に入らないと書きましたが
それはアリスを助けた時なぜか古びた杖が手に入らなかったからでした。
他の人はゆっくりに話し掛けても
炎山以外は最強武器について話が聞けなかったからです。

No title

すぐにラストダンジョンに突入して
あとから9ルートクリアした場合に
「鬼殺し」が手に入らなくなるのは仕様ですか?
これ以外のイベント(2週目なので最強武器関連のものは除く)は普通に起こりました。

Re: No title

とりあえず色々調べてみますねー。

No title

>>終盤のアリスと会話したらフラグが立つようにした

とありましたが
この場合、2週目以降は最強武器関連のイベントが進行しないから
フラグが立てられないのでは?
自分は無理でした。

ありゃっ、一回でも最強武器を作っておけば二週目以降でも大丈夫なようにフラグ管理を変えたと思ったんですが……またもや確認不足でしたかね?
ああっ、申し訳ないです。

No title

終盤のフラグ関連でちょっとしたミスらしきものを見かけたので報告しておきます

・アリスの家地下をクリアしていないのに霧雨魔法店にアリスがいる
・無名の丘奥のスキマのあるマップで、イベント時の配置(穴の周りにキャラが並ぶ)が復活していることがある
どちらもラストダンジョン突入に関連したものだと思われます

また、前の方の記事で協力者数によるアイテムの変化がまとめられていましたが、レミリアの4人以上の場合が抜けているようでしたので一応報告しておきます

バグの件了解です。とりあえず直すだけ直しておきますね。

こないだの記事のミスは、まあいずれ流れてしまうのでとりあえずそのまんまにします。wiki に正しい情報も載っているようですし。

No title

少々深刻かもしれないのがあったので報告しておきます

古びた杖を入手後、アリスに協力を要請する前に太陽の畑で杖についての話を聞くと、アリスに協力を要請するイベントが発生しなくなってしまうようです

あ、たしかにフラグ管理的にそうなるかもしれないです……。
確認してみますね。

No title

紅魔館の二手に分かれる所でキャラが変えられないバク?発生

念のため確認しますね。
F 1ボタンを押すとキーコンフィグができるんですが、それで一度設定を変えてみると解決する可能性もあります。
……が、やっぱり自分のイベント設定ミスかなぁ、ドキドキ。

どうもありがとうございます~

まさかうちのブログに来ていただけるとは思いませんでした(笑)

うちのはスクリプトをいじることができないので全部コモンイベントを駆使してなんとか作ってるのですが、スクリプトを変えたらこんなにも可能性が広がるんですね…ちょっと尊敬です。
固有特技システムとかすごくいいです…

ほかにも丁寧なシステムとか、勉強になることばかりです。
本当にすごいです♪

Re: どうもありがとうございます~

いえいえそんな。
ブログの足跡をてれってってーと辿ってあちこち拝見して楽しんでいたんです。わざわざこちらこそコメント頂きありがとうございますですよ。

同じくスクリプトは全然使えないので、固有特技とかボス戦のシステムとかのオリジナル要素は全部イベントコマンドですよ。まあ、少しスクリプト素材の力を借りた部分もありますがw

Re:Re:どうもありがとうございます~

ちょっと訪問者の方から紹介を受けて、その方の記事を見たらすごいなぁ~…と感激しちゃって…

そうなんですか!!まだまだ自分、使いこなせてないですね…。
BBBCをみて、またまたアイデアも浮かんでくるしだいでございますm(_ _)m
もっとイベントコマンド、がんばってみようと思います。

Re: Re:Re:どうもありがとうございます~

その気になればイベントコマンドだけでも戦闘とか作れますもんね。
こちらもまだまだ修行中的な感じですよ。
ファイツ!

No title

特技のカスタマイズを使うと画面が戻らなくなるバク発見
もう最初からなんてしたくないよ・・・・

Re: No title

了解です。なんとかしたいと思います。
できれば詳しい状況(これこれのイベント中ですとか)なんかも教えていただけると作業もスムーズにいくとおもいますよん。

バグ?仕様?

久しぶりに見にきたら更新されてたのでやってみたのですが、動画で魅魔様のいた場所に行っても魅魔様に会うことができません。
こちらでフラグを立ててない可能性もあります。
その代わりに、右側のほうに宝箱があって、そこから魅魔の腕輪が手に入りました。なぜか、この宝箱は一度戻って同じマップに戻ると復活してますし、箱を開けた状態で箱の目の前で決定ボタンを押すともう一度アイテムが手に入ります。

一応、現在の状況としては
3週目エンディング後(全員に協力依頼後クリア)
美鈴:天龍輪を前々回に入手済み(一応、魔石関連のために書いておきます)
魔理沙:魅魔の杖、古びた悪霊の杖を前回、前々回の時に入手済みの後にそのまま持ち込んで今回で古びた杖入手(イベントが起きないみたいなので古びた杖のままです)
厄:全滅済みの状態です。

記憶があいまいなので怪しいですが、先に太陽の畑イベントをクリアして、幽香から自慢のお花をもらった後に、アリスの家のイベントを起こしてクリアしたはずです。

後、前回の週までに最強武器を入手済みの場合は、ゆっくりから最強装備の説明をしてもらえないのって仕様でしたっけ?
仕様なら問題ないですが違うのなら報告しておきます。なぜか、炎山だけは情報をもらえたので気になりました。

Re: バグ?仕様?

宝箱に関しては、デバッグイベント消し忘れです申し訳ない。

魅魔様に関しては。
状況の詳細を記載していただきありがとうございます。
天龍輪関連のフラグは魅魔様には関係ないので特に大丈夫です。
霧雨魔法店でのアリスと魔理沙の会話のあとに登場フラグが立つのですが、まあ色々と複雑になってしまっているというかなんというか。
とりあえず魔理沙が「あの杖は魅魔様のものだったんだぜー」みたいな台詞を言ったら出る筈なのですが……もういっそイベントを簡略化するべきかもしれませんね。

最強武器のも、フラグ管理云々のミスだと思います。

ご報告ありがとうございます。

バグらしきもの

1 Ver. 2011 / 05 /1 の時発見
一週目、諏訪子撃破後、その戦闘した部屋でチーム(A)を待機させながらもう片方のチーム(B)に場面を移動させると神奈子のいる部屋の一歩手前の部屋の左上に、チーム(A)のキャラチップが現れる。
2 Ver. 2011 / 05 / 22 の時発見
気づいたのは一週目でラストダンジョンに一度潜り込んだ後。
咲夜さんの特技カスタマイズ画面で「時間操作」をレベル2からレベル3へ強化させる場合、TPを2個消費し、レベル3からレベル2へ移動させる場合はTPが1しか戻らず。1TPが消える。
3 Ver. 2011 / 05 / 22 の時発見
一週目のラスボスのイベントをスキップした後、ラスボスを倒し
エンディングを見た後、続きから遊ぶを選択し、再度ラスボスの所へ行くとイベントスキップをするかどうか聞かれない。
そしてそのままイベントスキップされる。

5月30日 午後9時追記
2.のバグについてですが特技はどのキャラも全て習得しています。
咲夜さんが全ての特技を習得する前は「時間操作」に異常は「たぶん」なかったと思います。ほとんど「時間操作」をカスタマイズで操作していなかったので記憶が曖昧ですが……

Re: バグらしきもの

すごく詳しくありがとうございます。
最初の不具合に関しては今は大丈夫、のはずだと思います。
他二つは確認してみます。

バグ

すみません、もう一つバグがありました。

Ver. 2011 / 05 / 22 の時発見
以前は出来ていたがいつのまにか、のり子のみ特技カスタマイズ画面でshiftを押しても技の説明がされない

このゲームを完全に遊びつくしたというわけではありませんが
とても楽しくプレイさせていただいています。
また新作発表があればその作品もプレイしてみたいと思ってます。

Re: バグ

了解です。なんとかしておきたいと思います。

新作は一応只今短編をもりもり作成中でございます。
目新しいシステムは何もない、ただの短編です。
詳しくはまだブログに載せませんが、適当に待っていただけたら幸いです。

バグです

すみません。忙しいだろうとは思いますが
気が向いたときにでもお願いします。

ver. 2011 / 06 / 08
このバージョンの前では異常はなかったが
にとりの家のブラックマートの購入画面で
売られているアイテムを複数もっているにもかかわらず
「持っている数」が全て0になっている
購入すると「持っている数」が増えるが店を一度出て再度入ると0に戻っています。

Re: バグです

ああ、実はそれ仕様なんです。

というのも、店頭に並んでいるアイテムと所持するアイテムは内部的に違うアイテムとして管理しているので所持数がリンクされないためです。
まあ簡単に言うと、店のアイテムと持ってるアイテムは同じ名前の別アイテムってことです。

不具合っちゃ不具合なことですが、スクリプトで改変しようにもできなかったんですよねえ……。

バグなのかなぁ?

はじめまして 美鈴の冒険、落とさせて頂いて 生放送で楽しく実況させていただいています。

一つ紅魔館でメンバーが分かれた際、バグ?を発見しましたので報告します。
コメントを読ませていただくと、前回あったっぽいばぐっぽいですが
これで確実に再現できたので報告をば。

→レバーで渡っていく先の扉のところで、ドアを開けた瞬間にメンバー切り替えを行う
→すると同じ方のルートにもう片方のチームが来てしまいます。

詳しくは動画を取ってロダにあげましたので、下記のURLの動画をご覧ください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1724425.mp4.html
パスはbugです。

いまさら(ちょっとやってるし)聞くのも遅いのですが、こちらの作品を生放送でやっても大丈夫でしょうか?

Re: バグなのかなぁ?

はじめまして。
バグの報告ですね。ありがとうございま――生放送もありがとうございますッ!!

動画によるわかりやすい報告でなんとか直すことができました。本当にありがとうございます。

生放送に関しましては、もうお好きに遊んでいただいて構いませぬですw

ありがとうございます

これで心置きなく生放送ができます。
ありがとうございます。
バグ修正等、がんばってくださいΣd

No title

引継ぎでやった場合、オートじゃなくても戦闘が進むと

スクリプト'Game_Battler'の551行目で NoMethodEroorが発生しました。
underfined method 'auto_release_prob' for nil:NilClass

と表記されます。3周目のクリアデータです。

Re: No title

了解です。報告ありがとうございます。
なんとか原因を探しています。

No title

ゲーム楽しくやらせてもらってます。
バグかどうかはわかりませんが慧音たちの冒険ちょこっと版2での稗田家式?集録に鈴仙・てゐ以外のキャラがほぼ載っています。
いらぬ報告かもしれませんが一応気になったので。
完成楽しみにしてます。

Re: No title

拝借しているスクリプトの仕様を確認したところ、どうやら図鑑データを初期化する方法がないようでした。
ま、まあなんとかできればなんとかしたいと思います!

慧音達の冒険~ちょこっと版 2 ~

図鑑の並び順から魔法の森に出現すると思われる
032餅首が出現しない。

Re: 慧音達の冒険~ちょこっと版 2 ~

餅首、完全に配置し忘れていました。
報告ありがとうございます。

バグかもしれないので報告

さきほどメッセージを送ったのですが念のためこちらにも
2週目に「いばらきさん」というキャラが加入し
それによって隠しキャラを仲間にしたのに表示すらされずいれかえができない状況になったので報告します

Re: バグかもしれないので報告

あ、申し訳ございません!完全にデバッグでのミスです!

仕様でしょうか?

美鈴の冒険、大変楽しませていただきました

続編(?)の慧音達の冒険がすごく待ち遠しいですw


本題ですが、慧音先生を倒して貰える某アイテムが唯一、妖夢にだけ装備できないのですが・・・

もしかして私のPCだけでしょうか?

そういう仕様なのでしたら申し訳ないです


お身体に気を付けて、製作の方頑張ってください!

Re: 仕様でしょうか?

どうもですー。
慧音はちょびちょび作ってます。

最後のアイテムの装備設定は完全にミスでした、申し訳ない。
また更新するさいには直っていると思います。

No title

美鈴の冒険楽しませてもらってます!!

ところで、wikiを見ながら進ませてもらってるのですが、
深遠の封土突入イベント後のサブイベントが、パチェ以外起きません;;(幽香の家ダンジョン、かつおぶし、プリズムコンサート、ていのショップ)
厄も4まではいたのですが、5が倒してもいないのに撃破後の白い線?のような状態で、それ以降の厄は姿も見えません。
幽香、ルーミアは同じセリフが繰り返される状態です。

ちなみに未完成版で、一周目、協力者32人の状態です。

これはバグなんでしょうか?それとも私が何かやり残してることがあるんでしょうか??

Re: No title

プレイありがとうございます。楽しんで頂けてるようで嬉しいです。
とりあえず不具合に関しては完成版の最新版をダウンロードしてくださいね。

No title

すみません作品紹介からダウンロードに飛んだら未完成版の記事だったのでそれが最新版かと思ってました・・・・。

最新版にしたら問題なく進めました!
続き楽しませてもらいます♪

ちょこっと

慧音達の冒険をDLさせて頂き楽しく遊ばせてもらっております。
気になったところが有りましたので報告させて頂きます。
装備品の服で「小町の服」の説明文が映姫の服になってました。細かいところですみません!

No title

初めまして。慧音達の冒険をプレイさせていただいてる者です。
少し気になったので確認したいのですが、蒐集録90%で貰える
ゲイルブレスレット(通常攻撃2回)と天子の剣の舞(攻撃回数が二倍になる)の効果が重複しないのは仕様でしょうか?

Re: No title

初めまして。
早速ですが、それは仕様です。
美鈴の冒険のほうでは重複してましたが、今回は仕様です。

No title

↑やはり仕様ですか。返信ありがとうございます。

恐らくバグと思われるので報告

「美鈴の冒険」にて

・どのフィールドでも「特技のカスタマイズ」をDキーで終了させると、画面が黒くなり戻らなくなる(「人里への森」でDキー終了すると、黒画面のまま違う場所に飛ばされる模様)F12でのリセットは可能
・夜間に「特技のカスタマイズ」を実行させると画面が暗くて見づらい
・夜間に「特技のカスタマイズ」を実行and正常に終了させると、ダンジョンが昼間の明るさになる
・「特技のカスタマイズ」を終了させると倒した敵シンボルが復活する(これは仕様?)

今のところ自分が確認した現象は以上です

Re: 恐らくバグと思われるので報告

ということで、ご報告ありがとうございます。
改めて返答をば……。

Dキーは、実はまあ……はまり防止のために入れた機能がどーのこーの……なので消しておきます。
夜間のカスタムの色調はフラグ管理がぐだってミスってます。
敵シンボル消えるのは仕様です。

魔理沙とかの冒険(中途版)のバグ報告

バグ報告場所がどこか分からなかったので、ここにか書きこませてもらいます。
魔理沙とかの冒険(中途版)ですが、セーブせずにメニュー画面からキャンセルボタンを押すと以下のエラーが出ます。
エラーメッセージは手打ちなので少し間違ってるかも知れません。

メニュー画面でキャンセルを押した際
「スクリプト'ヘルプのバトルログ'の132行目でNoMethodErrorが発生しました
undifined method `bitmap' for nil:NilClass」

ステータス画面でキャンセルを押した際
「スクリプト'ヘルプのバトルログ'の132行目でRGSSErrorが発生しました
disposed bitmap」

他のメニューコマンドは試してませんが、他のメニューでも起きるかもしれません。
それでは製作頑張ってください。完成楽しみにしています。

Re: 魔理沙とかの冒険(中途版)のバグ報告

重要なバグ報告ありがとうございます!
なんとかしておきますー。
カテゴリ
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
プロフィール

アカ

Author:アカ

お絵かき掲示板